![]() |
みよんみよんサンタさん |
※当記事は「Fediverse (4) Advent Calendar 2023」24日目の記事です!
概要
例によってマンガです。。。
読みづらいかも。
ほんへ
要は本編です。。。
なお、「Fediverse (4) Advent Calendar 2023」23日目は、シアルさんの記事でした。
![]() |
みよんみよんサンタさん |
※当記事は「Fediverse (4) Advent Calendar 2023」24日目の記事です!
例によってマンガです。。。
読みづらいかも。
要は本編です。。。
なお、「Fediverse (4) Advent Calendar 2023」23日目は、シアルさんの記事でした。
![]() |
#InstanceTicker イメージ図。 |
#InstanceTicker を作ったひと、 weepjp と申します。
![]() |
#InstanceTicker ロゴ(メイン) CustomCSS(青っぽいの)と userjs(緑っぽい)のを混ぜた色です。 |
筆者近影イラスト(実際もこんな服装) |
weepjp です。。
23日(イヴイヴ)は、chillout.chat や milkey.homes の管理者さんの記事だったそうで。。
本日の24日(イヴ)は、おいらだったりします。。。
毎年、4コマ描いてたんですが。。。
今年は、仕事と某かわいいネコの絵を描いていて忙しくて、この記事執筆を後回しとなってしまい、大変申し訳なく深くお詫び申し上げます。
今この行を書いてる時刻が「23日23時23分」という、いやらしい奇跡みたいな時刻なので、やっつけ仕事すぎる今年度のアドベントカレンダーであることをお察しください。
4コマもひどいものでしたが、それ以上の絶望的な文章力のなさをご実感いただければ、これ幸いです。。。
#InstanceTicker 誕生メモ。 |
これは、2020年12月24日に書いた記事の一部再うpです!!
投稿日付もそれに合わせていますが、実質的な編集と投稿日は2022年12月31日です。
この記事は、かつて「pixiv fanbox」上にて投稿していたのですが、そこでの記事公開を取りやめたことに伴い、この場で再うpすることとなりました。
バックアップを取っていないため、文章などの欠損などがあり、当時の記事とは内容が異なります。
マンガ部分しか残ってない。。。
fanbox の方では、語句の解説文などいろいろ書きましたが、忘れたので割愛します。
以上です。